交通事故の場合、患者様の過失が10割でない限り、自賠責保険から治療費用が負担されます。示談に応じる前であれば、患者様に治療院の窓口で治療費用を請求することはほとんどありません。





自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)とは、 全ての自動車やバイクに加入が義務づけられている、国の「強制保険」です。 交通事故の被害者が必ず最低限の補償を受けられる事を目的とする、国の保険制度です。
自賠責保険では、病院に通院しながら整骨院でも治療を受けることには問題ありません。 当院で治療を受けながら、病院で月1回程度回復経過をみたり検査してもらっている患者様は大勢いらっしゃいます。 ただし、保険会社には必ず事前に報告して下さい。
どこで治療を受けるかを選ぶ権利は患者様にあるので、転院することはできます。2~3ヶ月経過しても症状が変わらないようでしたら転院すべきでしょう。実際に当院に転院したことで回復に向かった患者様は多くいらっしゃいます。
診断書は出せませんが、施術証明書を出すことができます。ご希望があれば、整形外科や脳神経外科、ペインクリニック等の専門医をご紹介する事も可能です。
当院は完全予約制です。予約して頂くとお待ち頂く時間を最小限に出来るため、来院前のご予約をお勧めいたします。 その際に、交通事故による怪我であることをお伝え下さい。
病院や医院等で検査をされている方は「診断書」をお持ちください。
整骨院ではレントゲンを撮ることは出来ませんが、レントゲンによる検査が必要な場合や、患者様ご自身がご希望される場合は、専門医をご紹介しております。
使用することは可能です。しかし、健康保険を使った治療では「第三者行為による傷病届け」という書類を提出しなくてはいけません。また、治療方法においても制約が出てきます。
整骨院で交通事故治療を行うにあたり医師の同意は必要ありません。しかし、保険会社の担当者から言われましたと聞く事があります。そのような場合は当院にご相談下さい。



名称 |
|
---|---|
所在地 |
|
休診 | 木曜午後/日・祝祭日 |
診療時間 | 平日:8:30~12:00 / 15:00~19:00 土曜:8:30~12:00 / 14:00~17:00 |
駐車場 | 北側3台、西側3台(軽)、南側8台 |