腰痛の原因、特定できますか?

 

みなさんこんにちは。3週目担当の細井です。

10月も中旬に入り

朝晩、冷え込むようになってきましたね。

 

風邪をひいたり、冷えは体調を崩すきっかけになります。

 

特に坐骨神経痛などを伴う腰痛は

寒くなってくると注意が必要です。

 

そこで今回は、腰痛についてあまり知られていないことを
少しお話したいと思います。

 

まずは、腰痛の定義から。

「腰痛」とは、病気の名前ではなく

腰まわりを主とした

痛みや張った感じ、不快感などの症状の総称です。

 

腰、お尻、下肢までの痛みやしびれを伴う

坐骨神経痛なども含まれます。

 

年齢や性別関係なく、多くの人が悩んでいる腰痛は

厚生労働省が発表している、腰痛対策の資料によると

医療機関を受診しているうちの

約85%の人の腰痛が

「 非特異的腰痛 」 (原因不明の腰痛)

といわれています。

 

腰痛は、原因が特定できる

「 特異的腰痛 」と

原因が明確に特定できない

「 非特異的腰痛 」の

2種類に大きく分けられています。

 

「 特異的腰痛 」は
医師の診察や画像検査(X線、MRIなど)で

原因が特定できるものをいいます。

 

具体的には、腰椎椎間板ヘルニアや

腰部脊柱管狭窄症、圧迫骨折、骨粗鬆症

悪性腫瘍や内科的な病気などがあり

医療機関を受診する患者さんの

約15%ほどといわれています。

 

一方、多くの方が抱える

「 非特異的腰痛 」は

医療機関を受診しても、厳密にどの部分の損傷や

病気によるものか分からないままになってしまいます。

 

鎮痛薬や湿布、ブロック注射も

一時的に痛みを止めることができ効果的だと思います。

 

しかし、痛みの原因がよく分からない方にとっては

根本的な解決にはなりません。

 

そういった状況にある方は

一度、鍼灸治療をご検討していただきたいです。

 

当院では、丁寧に検査法をして身体の状態を把握し

鍼とお灸で腰痛の治療をしていくことができます。

 

 

また、当院の待合室には

こうしたお知らせを掲示しています。

 


        

 

簡単ではありますが

来院された際にはチェックをして

自分の腰の状態を知っていただきたいです!

 

慢性的な腰の痛みや不快感は

「昔からずっとだし、しょうがない」
と考えている方も、自分の身体の状態を知って日常から姿勢に気をつけたり

メンテナンスをしていくことで

生活の質を少しでも上げていくことができます。

 

腰痛でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
少しでも皆さんのお役にたてたらと思います。

いいねしていただけると励みになります!!