腎不全について

鍼灸治療は主に体の痛みや痺れなどの症状にアプローチをすることが多いイメージかと思いますが

 

実は内臓疾患から起こる症状にも対応できます。

 

内臓疾患を患っている方は世の中に沢山いらっしゃいます。

 

今回はその中でも腎不全についてお話ししていきます。

 

腎不全は急性腎不全慢性腎不全に分けられますが、特に慢性腎不全は現段階では完治することは難しいとされていて

 

治療としては主に進行を遅らせる治療や合併症の予防としての治療などが行われています。

 

慢性腎不全は、慢性糸球体腎炎・糖尿病・腎硬化症などにより

 

腎機能障害が進行して、体液のバランスを保てなくなった状態です。

 

高血圧や高タンパクの食事などで悪化することが分かっています。

 

○症状

 

一般的に知られる症状としては、

 

むくみ・高タンパク尿・疲労感・集中力低下・不眠・頭痛・痙攣・高血圧・不整脈・食欲不振・便秘・下痢・悪心・嘔吐

 

などその症状は多岐に渡ります。

 

上の症状の他にも様々な重篤な症状が現れることもあります。

 

危険な症状の代表的なものでは

 

心臓の周りに水が溜まることで心臓が動きにくくなる、

 

心タンポナーデと言われる症状が現れることもあります。

 

心臓が動きにくくなるという事は、心拍出量が減少するという事です。

 

つまり全身へ血液を送り出す力が弱くなるという事で、命に関わる危険な症状です。

 

○治療

 

病院での治療では主に保存療法として、以下の様な治療が行われています。

 

・薬物療法(降圧薬、その他症状に対処療法)

 

・食事療法(タンパク制限、高エネルギーの食事)

 

・生活指導

 

・重症度によって血液透析、腹膜透析

 

また適切なドナーがいれば腎移植を行うこともあります。

 

ところで、45年以上前に行われた研究なのですが

 

まだ透析治療を行っていない慢性腎不全の患者さん6名に対して

 

鍼灸治療を1年~2年弱行ったことで進行を遅らせ

 

透析治療への移行を延長させる事が可能だったという研究結果があります。

 

鍼灸治療では前述の様々な症状それぞれについて対応することや

 

体の自然治癒力を高める事で、体が病気と戦う力を高める事ができます。

 

鍼灸治療は痛み以外にも様々な症状にアプローチできます。

 

何か些細なことでも不調があればご相談ください。

いいねしていただけると励みになります!!

投稿者プロフィール

深澤春樹
深澤春樹
【国家資格】はり師・きゅう師
【出身地】松本市
【趣味】音楽(ギター・サックス)・読書
【好きなスポーツ】水泳・ジョギング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事

高血圧とは?